起業:消防設備士『消防士から消防設備士になる』vol.819 2021.4.22
東京1469日目!
あらすじ
オンラインサロンteam1メンバーの現役消防士の方が新事務所に来てくれた
消防設備士乙6を持ってて今後、消防設備士として働きたいらしい
現場に出たい気持ちはあるけど
公務員は副業禁止でビルメ使われへんから残念や
資本戦略
【21日】
朝はIPO関係に詳しい人とzoomで色々と喋った
資本制作は後戻りできひんからな
しっかりと戦略を練らないと
夕方は重要人物が新事務所に来てくれて打ち合わせ
今後を見据えた座組みの話
今後WAVE1と一緒に新ITサービスを展開していく
まあ、何にしても兎に角WAVE1を今よりももっと大きくする必要がある
これだけは間違いない
今よりもフェーズを上げないと
それからでないと出来ひんことが多い
最近バタバタしてて思考回路が停止されてた
けど、ようやく冷静になった

消防設備業界日本一への道もしっかり描けてきた
そのために俺が1番やらないとアカンのは資本戦略を基にした大元の地図の作成
そしてメディア戦略
これが来年以降の大爆発の準備になる
やる事は明白になったから
あとは進むだけや
消防士から消防設備士になる
【22日】

朝、オンラインサロンteam1に最近入ってくれた現役消防士の人が新事務所に来てくれた
俺「お会いしたかったです。来てくれてありがとうございます。」
消「僕の方こそお会いしたかったです。メッセージの返信をいただき凄く嬉しかったです」
俺「〇〇さんは今消防士ですよね?」
消「そうです。今は〇〇に居てます。今後、消防設備士になりたいと思っています。」
俺「消防士の方は消防法にも詳しく様々な点でシナジーあるので凄くいいと思います」

消「僕は消防士として勤務していて引っ掛かるところがあったんです。消防士は素晴らしい仕事だと思っています。やり甲斐もあります。ですが上司を始め周りの環境に違和感があるんです。それに世の中との乖離を凄く感じます。『ここままでいいのか?』と凄く思ってしまうんです。SNSやYouTubeなどで色んな情報を得ていくと、民間社会でやっていきたいという思いが強くなりました。」
俺「そうなんですね。消防士でも色んな業務があると思うんですがどんな事をやってるんですか?」
消「僕がいてる所は小さな所なので何でもやります。予防もやります。なので消防設備士の方々からの点検報告書も受け取ったり、消防検査に行くこともあります。」
俺「そうなんですね。じゃあ消防設備士としてやっていくのもイメージしやすいですよね。」

消「はい。ですが僕が見てきた消防設備士の方々は覇気がなく目が死んでる人も多かったように思います。そんな人達ばっかりだと思ってました。そんな時に吉村さんを知ってビックリしました。こんなに目をキラキラさせて夢に向かって走ってる人がこの業界に居たのかと。そこから消防設備業界でも『こんな前向きな人達は居てるんだ』と考え方が変わるようになりました」
俺「まあ、目が死んでる人達って多いですよね。見つけていただきありがとうございます。」
消「始めはSNSで見つけてブログを読んでいきました。始めは1人だったのにドンドン仲間が増えていくのを見てると本当に物語のように感じて見てて感動しました。」
俺「ありがとうございます。ブログ見ていただき嬉しいです。」
消「YouTubeも見てます。僕は消防士になる前に消防設備士乙6は取得しましたが凄く分かりやすいレクチャー動画だと思って見てました。あと、吉村さんがステージで喋ってる動画も凄く面白かったです」
俺「あー!出版パーティーの時のやつですね」

消「はい。あと、『最強の仕事』も買って読みました。凄い共感しました。自分と年齢変わらないのに本を出版されてるなんて凄いなって思います」
俺「ありがとうございます。消防士は副業禁止やからビルメ使えないですよね?」

消「そうなんです。ビルメにワーカーとして登録はしたんですが働くことが出来ないんです。本当は行きたいんですが」
俺「ですよね。それはしょうがないですね。是非使って欲しいなって思うんですが」
消「まずは消防設備点検資格者1.2種も取ろうと思っています」

俺「それはいいですね。いずれ消防設備士になるなら点検資格者も取っておいた方がいいです。あと、オンラインサロンteam1の中でも皆んなが発信されてるので是非交流してみてください。消防設備士の方もいっぱいおられるので」
消「はい。ありがとうございます。現場見学会なども発信されてる方居てましたね。東京でやる時は行ってみたいです」
俺「そうですね。その時は是非来てください。またコロナ落ち着いたらリアルな交流会もやりますがオンラインでもzoom交流会やってるので是非参加してみてください。色んな人達と出会えて情報交換するのもいいと思います。」
消「はい。実は消防設備士だけで無く建築関係にも興味があるんです。なのでteam1メンバーでも消防設備士以外の建設関係の方ともお話ししてみたいです」
俺「それはいいですね。塗装や電気工事や空調工事など、色んな人がいてるので凄くいいと思います。」
凄い話が盛り上がった
ビルメのオウンドメディア

その後、事務所にビルメワーカーが来てくれてインタビュー
消防設備士として働いてみてどんなことを感じたか
どんな所が魅力か
などなど色んな話を聞かせてもらった
ビルメで今後オウンドメディアを立ち上げる予定
そこでビルメワーカーのインタビューを掲載していくので是非皆さん楽しみにしててください