起業:消防設備士『高学歴の入社希望者』vol.841 2021.5.23


ビルメバナー

東京1502日目!

あらすじ

大阪時代の地元の後輩とWAVE1メンテナンス社長である伊藤と今後について話し合った
入社希望者との面談ではガッツリ熱く語った
高学歴でメガバンク勤務からウチに入社希望って今まで無かったから驚いた

消防設備業界のバイトアプリ『ビルメ』

建設×ビルメンのオンラインサロン『team1』

吉村拓也の著書『最強の仕事』

YouTubeチャンネル『WAVE1TV』

新しいチャレンジ

【20日】

朝からベンチャー企業に詳しい人とzoomで打ち合わせ

昼からとあるテレビ局の番組監修

オンラインで監修出来るのはありがたい

その後顧問弁護士と打ち合わせ

その後、IPOに関するセミナーをオンラインで受けてた

気が付けば朝からずっと大阪の実家におって

ずっとパソコンの前におったな

こうやって1日を過ごす日も増えてきた

「吉村さんって1日どんなスケジュールで動いてるんですか?」って聞かれることがあるけど

まあ、こんな感じが多いかな

効率的に動いてるねんけど、ずっと家におるのって健康的に良くないよな

何かスポーツでも始めたいけど

夜は大阪で地元の後輩と喋ってた

話を聞いてると今の会社を辞めたいとのこと

中学生の頃からずっと仲が良い

昔はルームシェアしてた事もあるくらいで

後輩っていうよりは弟みたいな感じ

もちろん俺の両親とも仲が良い

今回はWAVE1メンテナンス社長の伊藤に会わせた

3人とも中学が同じで昔はよく一緒に遊んでた

伊「おぉー、久しぶりやな。元気してたか?」

後「はい。元気は元気なんですけど」

伊「話聞いたで。今の仕事辞めたいんやってな」

後「そうなんです。」

伊「理由は?給料はええんやろ?」

後「はい。給料はいいんですけどやり甲斐がなくて。自分の人生このままでいいんかなって思ってたんです。そこで新しいことにチャレンジしたくなりまして」

伊「なるほどな。WAVE1はええと思うで。チャレンジしたければ最高の会社やと思うわ」

後「そうですね。話を聞いてるとホンマに楽しそうやなって思います」

伊「社長が日本一を掲げて突っ走ってるからな。業界でもこんな会社は中々無いと思うわ」

後「なるほど。伊藤さんは大阪でどんな事をしてるんですか?」

伊「俺は工事メインやな。今はスプリンクラーっていう水が出る設備の工事をメインでやってるかな。もし〇〇が営業してきて仕事獲ってきたら俺が捌くことになる。」

後「まずはたまに現場に行かせてもらって業界の事を学ばせてもらえたらと思います。よろしくお願いします。」

不思議な感じやった

昔からよく遊んでた3人が

今では皆んなで同じ仕事をしようと話してる

まあ、弟って感じやから社員ではなく業務委託でゆくゆく来てもらおうと思ってるけど

とにかく皆んながそれぞれの形でWAVE1に関わってくれるのは嬉しいな

CMとマーケティング

【21日】

昼から京橋のドトールでテレビCMの打ち合わせ

消防設備業界のバイトアプリ『ビルメ』

WAVE1のビルメはもちろん

それ以外のCM映像も作る依頼を受けてるからその辺を打ち合わせしてた

映像作ったりするのって楽しいな

それを考えるの楽しい

作品を作るのって昔から好きやった

それこそ昔は音楽してたけど、曲作ってCDにして

それをパッケージにして販売するのとか

そんなんを色々考えてるのがホンマに楽しかったもんな

↑当時のブログ記事はこちら

夕方からは山田さんの紹介で大阪にある建設系の会社の社長と常務の2人と喋らせてもらった

そこの会社は火災保険も取り扱ってて

その辺のマーケティングで話が盛り上がった

世の中に何かを届けるためにはマーケティングの考えがめちゃくちゃ重要になってくる

WAVE1も会社自身や『ビルメ』を始め色んなものを世に出していく上で

マーケティングはめちゃくちゃ意識してる

そういう話で盛り上がれて楽しかったな

その後、山田さんと2人で新幹線に乗って東京へ向かった

高学歴の入社希望者

【23日】

朝から入社希望者と面接

↑HPはこちら

HPから連絡くれて会うことになった

こうやって会社HPの問い合わせフォームから連絡もらえるのは嬉しい

27歳やったから東京本社の現場チームの皆んなと年齢的には同じくらいやった

現在、大手メガバンクで勤務してて

履歴書見たけど驚くほど優秀なキャリアやった

面接でWAVE1に対する俺の熱い想いを喋って

めちゃくちゃ感動してくれた

面「ブログは読んでいたのですが、まだまだ勉強不足で吉村さんがこんなに戦略的に考えられてる方だとは理解できていませんでした。本当に驚いています。」

俺「そうですよね。ブログだけじゃわからないですよね。まあ、ブログではまだ書けない内容も多いですしね。笑」

面「そうですよね。これは書けない内容も多いですよね。吉村社長と話してるとますますWAVE1に入社したいと思ってきました。」

俺「ありがとうございます。なぜ今の銀行を辞めようと思ったんですか?」

面「私の父はビルメンテナンスの会社を経営しておりました。現在は大手ビルメンテナンス会社に会社売却を行って、そこの役員をやっております。父と話してるとビルメンテナンス業界の中でも“消防設備士”は魅力があると聞いていまして、それでこの業界に飛び込みたくなりました」

俺「なるほど。銀行員から消防設備士って珍しいと思うんです。なので初めて聞いた時はビックリしました。」

面「何も考えずに就職したんですが、今では安定した業界での“手に職”を付けることが本当に魅力的だと考えるようになりました。そしてネットで検索していると御社を知り、入社への意思が高まってまいりました。」

吉村拓也の著書『最強の仕事』

俺「なるほど。銀行員もこれから減っていきますもんね。いいタイミングかもしれませんね。では、ブログと著書(最強の仕事)を全部読んでもらって、感想文を書いてください。それを見てから最終面接を行えればと思います。」

面「かしこまりました。またご連絡させていただきます。」

凄い真面目で頭が良さそうな人やった

実際、通ってた大学も有名やし

けど、そんな人達も“消防設備業界”にちょっとずつ興味を持って来てくれてるんやなって思うと嬉しいな

安定した職を探したいなら“公務員”よりも“消防設備士”やと思う

それをもっと多くの人たちに伝えていきたいな