起業:消防設備士『マンガを作る』vol.265 2019.10.21


ビルメバナー

東京831日目!

あらすじ

WAVE1は社員、アルバイト、ダブルワークなど多様な働き方を推奨してます!未経験でも大歓迎ですので連絡お待ちしてます
マンガを作る事になった
とりあえずは短編マンガ
自分がマンガになるってめっちゃ楽しみ

HPから問合せ


【21日】
朝はHPから問合せくれた人と初顔合わせ
初めはTwitterを見てWAVE1を知ってくれたらしい
色んな動画を見てWAVE1でフリーランスとして仕事したいなと思ってくれたらしい
その人は消防設備業界未経験の人
フリーランスでマッサージや植木職人やウーバーイーツをやりながら自由に働いてるらしい


そしてTwitterを機に、WAVE1を知った事で消防設備点検の仕事に興味を持ってくれた
めっちゃ嬉しかった
情報発信はこれからもしっかり頑張っていこう
ウチがアップしてるアホみたいな動画を見て、この会社で働きたいと思ってくれたらしい


あと、ウーバーイーツの話で盛り上がった
最近、ウーバーイーツの乗組員が移動する時のマナーが悪いってことで炎上してるらしい
ウーバーも大変やなって思った
リュックに番号振られたりしてこういうのも評価される様になるんかな?
何かそこまでされると嫌やろうな

自由な働き方


自由な働き方を求める人にも消防設備点検や消防設備工事の仕事は合う
マンションの室内点検が出来るスキルレベル(3ヶ月程度)であれば自由度の幅はかなり広がる
ウチで消防設備点検の仕事をフリーランスでやってる人がおる


その人は消防設備点検をしながらバーの店長もしてる
理由は「人生色々やって楽しみたいから」とのこと
めっちゃ素敵なことやと思う
多様な生き方があっていい
令和は特にそういう働き方の人が急増すると思ってる
自由な働き方を求めてても選ぶ仕事の全てが不安定なら生活出来ずに苦しくなる
だから安定度の高い消防設備点検の仕事を出来るようにした方がいい

未経験でも大歓迎


WAVE1は色んな働き方を推奨しています
・社員
・フリーランス
・アルバイト
・パート
・ダブルワーク
どんな形でもいいのでWAVE1で働く事に興味のある方はTwitter、Instagram、HPなどからメッセージお待ちしております!未経験でも大歓迎です!!

コンサルも出来る


昼からは税理士と銀行行った後、コンビニのイートインで打合せ
融資の事から組織強化の話まで色々喋った
会社のコンサルまでしてくれるからホンマにありがたい
こういう税理士しかこれからは生き残って行かれへんと思う
ただ、税金の計算だけならAIで出来るねんから
価値ある人材を紹介してくれたり、コンサルしてくれたり
そういうAIには難しい価値の提供こそがこれから生き残る重要なポイントになる

美容サロン賃貸契約


夕方は子会社の社長と不動産屋に行って賃貸契約を結んできた
やっとや
100%納得できる最高の物件と契約出来てめっちゃ嬉しかった
明日から内装工事が始まる
楽しみや

マンガを作る


その後、事務所でウチの顧問と打合せ
改めて俺の経営に対する考え方を話したり、消防設備業界の特徴などを話した
顧問の知り合いの不動産屋の社長さんを紹介してくれる事になった
あと、マンガを制作する会社の社長さんも紹介してくれる事になった
その2人とも俺のことを面白いから会ってみたいと言ってくれたそうで
その事を聞いてめちゃくちゃ嬉しかった
あと、ウチの顧問にも改めて感謝しまくった
色んな人達に俺のことを話してくれて
引き合わせてくれる
ホンマに価値ある顧問に出会えたと思う
とりあえずは4ページだけの短編マンガを作るのめちゃくちゃ楽しみ
打合せが待ち遠しい
自分がマンガになるってどんな感じかよく分からん
消防設備業界日本一になったらガッツリ1冊分のマンガ作ろう