起業:消防設備士『当時のまま』vol.272 2019.10.30
東京840日目!
あらすじ
約1年半ぶりの再会
めっちゃ嬉しかった
出会いは俺が東京に来てすぐ
当時は取引先の人に冷たく当たられることが多かったから、その女性消防設備士の方には精神的に救われてた
久しぶりに会えてめっちゃ嬉しかった
2年半前

【30日】
朝はある女性消防設備士が事務所に来てくれた
その人との出会いは約2年半前
東京に来て1ヶ月弱で出会った
その人は俺がネットで検索した上から2つ目の会社で社員として働いてた
まだ俺が1人でフリーランスをやった頃

よくそこの会社に消防設備点検の応援に行ってた
当時の俺に全員が優しくしてくれた訳じゃない
どっちかっていうと冷たく接してくる人が多かった
当時の取引先の社員さんを振り返るとホンマにキツい人が多かった
だからこそその人には救われた

消防設備点検の応援に行った時も
めっちゃ優しく接してくれた
現場で何回も救われた
精神的に
最後に喋ってから1年半くらいに会えてなかった
ウチの社員はちょくちょく会ってたけど

今日はウチのアプリの説明を聞きに来てくれた
その説明はウチのシステムチームがやるから俺は違う所で待ってた
当時のまま

説明が終わってから会って2人でゆっくり話せた
久しぶりに会えてめっちゃ嬉しかった
俺「お久しぶりです!今日は来てもらってありがとうございます!」
女「WAVE1大きくなるの早くない?ビックリだよぉ〜!笑」
俺「僕、運がいいんです。笑」
女「いやいや、吉村社長の人徳ですよ。ホント感動しちゃう!」
俺「昔、よく現場で精神的に癒されてました。ホンマに当時はキツい人が多かったんで」
女「私の方こそWAVE1の人達と現場で会うと本当に楽しかったですよ。ホント良い人ばっかりだから」
当時のまま、仲良くコミュニケーションを取った
昔話から俺が思い描くビジョンの話までいっぱい喋った
最後に
俺「今日はありがとうございました!」
女「アプリ内容聞いたけど本当に凄いです。是非使わせてもらいます。本当に応援してますね。」
といつも通り優しい口調で言ってくれた
ホンマに嬉しかった
会議、会議、銀行、会議

昼からシステムの会議
その後、子会社の会議
その後、子会社の社長と銀行行ったりして色々教えて
夜はまたシステムの運用について会議
色々と考えることが多くて、その度に運用の事を考えてたかなアカン
社内全体で取り組むプロジェクトやから連携が大切
特に始めやから
慣れたら苦労も無くなるけど
今まで無かったものを作って運用していくのって大変
けど、俺らが流れを作らなな
でないと色んな会社が安心して使ってくれへん
今日がネタになってる

夜は事務所で昔話をしてた
桒原さんの話はめっちゃ面白い
伝説が多すぎる
今も大変やけど、始めはホンマ苦労が多かった
だからこそ今になって笑える
今の日々もそう
この毎日が振り返ったらネタになってる
明日は公証人役場へ

明日は朝から子会社の法人設立をする
待ちわびてた
ホンマにめっちゃ楽しみ
懐かしい
公証人役場とか1年10ヶ月ぶりや