起業:消防設備士『隠れキャラ』vol.514 2020.6.15
東京1155日目!
あらすじ
この前、試験会場の前でボーッと立ってたら声掛けていただいた管理会社の人に会いに行った
案件来そうで嬉しいな
佐々木防災の佐々木さんは顔出しNGではないねんけど
毎回顔が映らんのが個人的にツボってる
『ビルメ』はこちら
試験会場の前で
【15日】
朝から新法人設立の準備でバタバタしてて
夕方はとある上場企業のグループ会社(管理会社)に挨拶に行った
そこの営業の人と俺の出会いが面白い

先日、試験会場の前でボーッと立ってた
そしたらその営業の方が声を掛けてくれた
営「あの、もしかして吉村さんですか?YouTube観てました!」
俺「えー!?ありがとうございます!めちゃくちゃ嬉しいです!」
って感じで名刺交換させてもらった

そして今日、市毛と2人で会いに行った
何か普通の営業って感じではなくただただ喋りに行った
営「吉村さん、この前はめちゃくちゃテンション上がりました」
俺「そんな風に言っていただき本当にありがとうございます。」

営「僕YouTubeしか観てなかったんで、試験の帰り道からブログを読ましてもらって感動しました。10万円握りしめて東京に来るってカッコ良すぎます」
俺「よく頭おかしいって言われますが!笑」
営「ブログで消防設備点検と消防設備工事がメインと書いてましたが、案件依頼してもいいですか?」
俺「勿論です。消防設備関係ならどんなモノでも相談してきてください」
営「早速なんですが、丁度困ってる案件があるんですよ、、、」
俺「嬉しいです!」

営「元々取引してる防災屋さんが年配のせいかレスポンスが遅過ぎるんですよね。WAVE1さん若い人が多いので嬉しいです。」
俺「ウチはレスポンスには自信あります。な?市毛」
市「はい。電話は2秒で出ます」
俺「そこは余裕持って3秒って言っとき」
全員爆笑
もちろん新プロジェクトにも誘って来てくれることになった
凄い明るい人やから話してて楽しかった
隠れキャラ
夜は新プロジェクト内の人達でzoom

喫茶店でダベるような感覚で気軽に喋った
防災屋の経営者や大きい企業に勤めてる人やこれから起業を目指す人や学生まで
色んな人が集まってざっくばらんに話した
あっという間で楽しかったな
日本各地色んな場所に住んでる人達で話したからそれぞれの土地柄での話題でも盛り上がった

佐々木防災の佐々木さんは顔出しNGじゃないのに、zoomが下手くそすぎて前回同様顔を出すことが出来ずに声だけで参加!笑(隠れキャラみたい)
次はテーマを決めて集まるのも面白いと思った
あと、俺が講師になってzoomでオンラインセミナーを開こうと思い付いた
『株式会社のつくり方』という内容で
楽しみやな