起業:消防設備士『洋一さんとの人間関係』vol.64 2017.8.21


ビルメバナー

東京130日目!

あらすじ

今日は桒原洋一さんと消防設備点検の現場
初めは誰もが未経験
これからの成長が楽しみ
洋一さんは俺が東京に来た時からの恩人
近所のお兄さんやった
これから会社組織としてやっていく上で人間関係を変えなアカン時が来た

洋一さんとの人間関係

今日は桒原洋一さんと芝浦で消防設備点検の現場

洋一さんも消防設備点検の現場は2回目

まだまだこれからや

初めは誰でも未経験

洋一さんも色々大変やろうけど、志を一つにしてくれてる

お互い先を見据えて今は修行期間

会社を大きくする為に

皆んなで頑張ろう

今日は4社が作業員を出し合っての合同現場

そこで、会って2回目になる同業者の人に

「吉村さんお久しぶりです。

ところでWAVE1さんの社長さんってどなたなんですか?」

って俺に聞かれた

「あ、僕です。」

って軽く笑いながら言うと

相手もちょっと笑いながら

「嘘はいいですから」

って

まあ、社内でも下から2番目に年若いしそうなるわな。笑

洋一とは初めて会った時、一緒に仕事するなんて夢にも思わんかった

初めは勿論俺が敬語で洋一さんはタメ口

相手は年上やから当たり前や

けど、真剣に話し合って

これからは社長と社員の関係のみに徹することを決めた

お互い大変や

けど、もうサークル感覚ではアカン

世の中で会社組織としてやっていく為には

話をして

俺のことを、『拓也』から『社長』と呼び方を変え

『タメ口』から完全に『敬語』に変わった

プライベートな話の時でも

そこに洋一さんの意識の高さを感じた