起業:消防設備士『第2回名古屋交流会』vol.547 2020.7.17


ビルメバナー

東京1187日目!

あらすじ

名古屋で交流会をやった
ホンマに東海エリアは熱い
そして長野県から電気工事士の佐藤くんも参加
彼を見てると自分と被る所がある
以前も弾丸で東京まで来た
そして毎日の動画発信
マジで行動力のバケモノや

『ビルメ(web)』はこちら

第2回名古屋交流会

【17日】

昼から伊藤と2人で名古屋へ

19:00から

新プロジェクトの東海メンバーと交流会を開催

最高に楽しかった

佐々木防災の佐々木さんは最高にテンションが上がって

最後ベロベロになってた

↑当時のブログ記事はこちら

佐々木さんとは以前、名古屋の高校に一緒に行って以来の再会

佐「新プロジェクト始まってから本当に毎日めちゃくちゃ楽しいんですよ。これが成長していくことがどれだけ価値があるか、楽しみながら頑張ることでしっかりビジネスとしてもメリットがあると理解できてるからこそ素敵な場所なんですよね。」

俺「その通りですね。皆んなで勝ちましょう。」

佐「以前吉村さんが『佐々木さんを置いていくことはしません。引きずってでも勝たせますから』というコメント貰ったじゃないですか?アレめちゃくちゃ嬉しかったんです。」

俺「当たり前じゃないですか。絶対勝ちましょう。皆んなで」

左:山守さん 右:加藤さん

山守さんはエアコン工事や電気工事、消防設備工事などドンドン知識をつけて行ってゆくゆく起業を目指してる

そのタイミングで新プロジェクトに参加したことの価値を凄く感じてくれてた。

山「ヤバイんですよ。ここでちゃんと発信して信用を稼ぐことがどれだけ凄いかが分かったのでめちゃくちゃ嬉しいんです。これからは目先の利益より信用を稼ぐ時代ですもんね」

俺「その通りですね。山守さんも絶対に勝たせますから。」

山「本当にこれから楽しみです」

そして山守さんの知人で清掃業をしながら消防設備業をしてる加藤さんも来てくれた

加「僕、もともと吉村さんのこと知ってたんですよ。WAVE1のYouTubeチャンネルを観てたので。そんな時に山守くんから誘われてビックリしました。そして吉村さんのzoomした時に改めて『本当に実在する人なんだ〜』ってテンション上がりました!笑」

俺「実在しますよ!笑」

そして女性電気工事士を目指す松田さんも参加してくれた

松「知り合いの電気工事会社の社長さんもこの新プロジェクトに誘ったんです。凄く興味持ってて『入りたい』って言ってました。」

俺「最高です!是非入れてください」

そしてなんと

行動力のバケモノ

長野在住の電気工事士、佐藤くんが4時間かけて名古屋交流会に参加してきてくれた

佐藤くんの行動力は凄い

「僕は吉村さんのファンなんです」

そう言い続けてくれてる

↑当時のブログ記事はこちら

4月中旬からやってたインスタライブに毎日来てくれて

zoomした時や会った時も喜びから震えてくれてた

そして先日、弾丸で東京に来て、WAVE1の事務所にも遊びに来てくれた

東京に来た理由は

「吉村さんが消防設備士の試験会場の前で立ってたとブログで見たので、吉村さんとの違いを体感したくて同じ事をしに来ました」

と言って数時間、東京の試験会場の前で立ちに来た

わざわざその為に

普通に考えたら「頭おかしいんちゃう?」って思う

けど俺はこういう人間が何かを成すと思う

とにかく行動力のバケモノ

彼を見てると

「あー、俺も人から見たらこんな風に見られてたんかな?」と思う

・10万円だけ握り締めて知り合いのおらん東京に行って事業内容を決めずに起業したこと

・そこから現在50人を超える組織になってること

・『ビルメ』や『著書(最強の仕事)』が完成したこと

などなどを見られて周りに

「吉村さんの行動力半端ないです。」ってよく言われる

だから佐藤くんを見てると自分と被る

彼の今後が楽しみ過ぎる

名古屋は最高に楽しかった

これから東海メンバーが増えて盛り上がっていくことが楽しみやな