起業:消防設備士『ビルメのテレビCM打ち合わせ』vol.670 2020.11.18

東京1313日目! あらすじ 消防設備の講師として登壇した後 ビルメのテレビCMと新メディアについて打ち合わせ その後、制作スタッフと会食で語り合った 『吉村拓也タレント化計画』を本気で動いてくれてる 熱い想いがヒシヒシ… …

続きを読む

カテゴリー: 起業物語『0からの大冒険』

タグ, , , , , , , ,

起業:消防設備士『日本で1番難しい法律』vol.643 2020.10.21

東京1283日目! あらすじ 月1回、消防設備の講師としてオーナーさん達の防災リテラシーを上げるために喋ってる 点検や工事がどんな流れで行われるのか 何故必要なのかetc 消防法って各地域の条例とかでも違いがって 日本で… …

続きを読む

カテゴリー: 起業物語『0からの大冒険』

タグ, , , , , , , , ,

起業:消防設備士『ペット共生型グループホーム』vol.637 2020.10.16(後)

東京1278日目!(後) あらすじ ペット共生型グループホームのレベニューシェアを展開してるアニスピホールディングスの協力業者交流会に参加した 出版やビルメの時のようにまた新しいITサービスがリリースされた時にはこういう… …

続きを読む

カテゴリー: 起業物語『0からの大冒険』

タグ, , , , , ,

起業:消防設備士『安く売るなんて誰でも出来る』vol.600 2020.9.7

東京1239日目! あらすじ WAVE1は今年発売された高性能消火器をメインで販売していく事にした 高くてもちゃんと価値を伝えたら数十本位すぐに流通させれる てか、人より安くで売るなんて誰でも出来る それをビジネスとは呼… …

続きを読む

カテゴリー: 起業物語『0からの大冒険』

タグ, , , , , , , , ,

起業:消防設備士『消防設備の講師として』vol.589 2020.8.27

東京1228日目! あらすじ グループホームの運営を目指す事業者さんに向けて消防設備の講師として登壇した 消火器について重点的に話した 値段が少し高かろうが、どうせ置くなら性能の高い方がいい 講師依頼が増えてきた HPか… …

続きを読む

カテゴリー: 起業物語『0からの大冒険』

タグ, , , , , , , , , ,

起業:消防設備士『板垣に無理やり運転させられた』vol.588 2020.8.26

東京1227日目! あらすじ 急遽、グループホームの事業者に向けた消防設備の講師をすることが決まった 大企業が変化できひん一つに社長や役員の高齢化がある 先を見据えてビジネス出来る環境が大切 板垣に無理やり運転させられた… …

続きを読む

カテゴリー: 起業物語『0からの大冒険』

タグ, , , , , , , , , ,

起業:消防設備士『北海道のファン』vol.411 2020.2.26

東京957日目! 【ビルメ】https://www.builme.jp/sp あらすじ 俺のファンと言ってくれる北海道のi君に会いに行った 資格もコンプリートして経験も豊富 大きい防災屋で働いてるから規模の大きい案件も受… …

続きを読む

カテゴリー: 起業物語『0からの大冒険』

タグ, , , , ,

起業:消防設備士『パートナー企業』vol.307 2019.12.23

東京894日目! あらすじ 上場企業の会社の話ってやっぱ面白い ウチのシステムの制作会社と忘年会 1年以上一緒に走ってくれてる最高のパートナー企業 ホンマにこういう良い出会いの連続で今がある 来年も色々な出会いが楽しみや… …

続きを読む

カテゴリー: 起業物語『0からの大冒険』

タグ, , , , , , ,

起業:消防設備士『一緒にいて欲しい仲間』vol.258 2019.10.7

818日目! あらすじ 午前中は内装設計施工を主とした子会社として初の営業 昼からはミューツーのような巨大企業へ まだLV5でマサラタウンやけど、リスクを取ってチャレンジを続けよう 夕方事務所で入社予定者に伝えた 仲間や… …

続きを読む

カテゴリー: 起業物語『0からの大冒険』

タグ, , , , , , , , , , , , ,