起業:消防設備士『消費税の重み』vol.725 2021.1.12

東京1370日目! あらすじ 税務署に行った 3ヶ月に一回、消費税を払わなあかんから 今回は法人設立する人にとって消費税免除のお得な話を簡単に書いた 個人事業主の期間を含めると4年間も免除があった それを利益に出来てたの… …

続きを読む

カテゴリー: 起業物語『0からの大冒険』

タグ, , , , ,

起業:消防設備士『会社の作り方を紹介』vol.545 2020.7.15

東京1185日目! あらすじ 今回は株式会社の作り方をザックリ紹介 今から作ろうと思ってる人はちゃんとググって欲しいけど とりあえず会社を設立するだけなら簡単って事を伝えたかった もちろんそこから売上・利益を上げる事が重… …

続きを読む

カテゴリー: 起業物語『0からの大冒険』

タグ, , , , , , , , ,

起業:消防設備士『妊婦で法人設立』vol.539 2020.7.10

東京1180日目! あらすじ これからも毎月社員増やすペースは止めへん 世の中がピンチの時こそ一気に駆け上がるチャンスやから 妊婦で法人設立のバイタリティに感動する コロナで大打撃でも前を向く姿勢も凄い 熊丸さんと竹田さ… …

続きを読む

カテゴリー: 起業物語『0からの大冒険』

タグ, , , , , , , ,

起業:消防設備士『病んで吐いて泣いた2年間』vol.324 2020.1.20

東京921日目! あらすじ 法人設立からの2年間をざっと振り返り 『0から1』の時期は問題発生してよく病んで、よく吐いて、ちょいちょい泣いた 無茶もしまくった 『1から10』の時期まではリスク度返しで突っ走るべき 設立1… …

続きを読む

カテゴリー: 起業物語『0からの大冒険』

タグ, , , , , , , , , , ,

起業:消防設備士『起業に興味がある』vol.288 2019.11.22

東京864日目! あらすじ 消防設備業界での起業に興味のある2人に無料コンサルを行った AI時代の見越してこの業界での起業を決めたとのこと 不動産業界もAIやRPAが進化すると生き残るの大変過ぎる そこで頑張るよりこっち… …

続きを読む

カテゴリー: 起業物語『0からの大冒険』

タグ, , , , , , , , , , , , , , ,

起業:消防設備士『法人設立のやり方紹介』vol.273 2019.10.31

東京841日目! あらすじ 今回俺が行った子会社設立の流れをざっくり解説 とりあえず伝えたいのは法人設立は難しくないってこと 起業を目指す人はすぐに法人にする事をオススメする その方が仕事も仲間も集まりやすい 他にも色々… …

続きを読む

カテゴリー: 起業物語『0からの大冒険』

タグ, , , , , , , ,

起業:消防設備士『当時のまま』vol.272 2019.10.30

東京840日目! あらすじ 約1年半ぶりの再会 めっちゃ嬉しかった 出会いは俺が東京に来てすぐ 当時は取引先の人に冷たく当たられることが多かったから、その女性消防設備士の方には精神的に救われてた 久しぶりに会えてめっちゃ… …

続きを読む

カテゴリー: 起業物語『0からの大冒険』

タグ, , , , , , , , , , ,

起業:消防設備士『自分をブランド化』vol.263 2019.10.18

東京829日目! あらすじ 原稿のチェックしながらふと考えてた 俺は起業する時「吉村拓也という名前をブランド化させよう」と考えてた 別にお金の為じゃない ブランド化出来れば日本中の面白い人達と会えるし 面白い事が出来る … …

続きを読む

カテゴリー: 起業物語『0からの大冒険』

タグ, , , , , , ,