起業:消防設備士『“特定建築物定期調査”と“建築設備検査”』vol.822 2021.4.25(前)

東京1472日目! あらすじ 建築基準法で定められてる法定点検“特定建築物定期調査”と“建築設備検査”の内容について解説した建設業の人達も知ってて損じゃないと思う点検はストックビジネスの要素があるからビジネスモデルとして… …

続きを読む

カテゴリー: 起業物語『0からの大冒険』

タグ, , , , , , , , , , , , , ,

起業:消防設備士『ビルメワーカーにサインをした』vol.771 2021.2.26(前)

東京1418日目! あらすじ 東京のビルメワーカーさんが事務所に来てくれた 著書を読んでくれてサインをさせてもらった そしてビルメについて語り合った 今まで色んなことがあったらしい これからはビルメで現場スキルを上げて頑… …

続きを読む

カテゴリー: 起業物語『0からの大冒険』

タグ, , , ,

起業:消防設備士『31歳になった』vol.760 2021.2.1

東京1408日目! あらすじ 31歳になった 35歳で消防設備業界日本一って決めて 10万円だけ持ったニートがそんな起業物語を作れるのか 約4年前(27歳)に挑戦を始めた 『経営者:吉村拓也』の成長物語を作る作者って感覚… …

続きを読む

カテゴリー: 起業物語『0からの大冒険』

タグ, , , , , , , ,

起業:消防設備士『勝負の日に向けた資料作り』vol.735 2021.1.21

東京1380日目! あらすじ 昼と夜中は資料作り 4日後、勝負の日を迎える 途中、大手防災屋の人が会いに来てくれて色々喋った 「WAVE1ともっと近しい関係になりたい」 と伝えてくれて嬉しかった 選択していかんとな 日本… …

続きを読む

カテゴリー: 起業物語『0からの大冒険』

タグ, , ,

起業:消防設備士『初めての準社員』vol.732 2021.1.17(後)

東京1376日目! あらすじ アキラは板垣のチームで働いてもらうことにした もうすぐ前職の社会保険が切れるとのことでウチで社会保険を入れることにした WAVE1初の準社員となった その後、静岡の防災屋2代目社長とビルメに… …

続きを読む

カテゴリー: 起業物語『0からの大冒険』

タグ, , , ,

起業:消防設備士『リストラの流れ』vol.724 2021.1.10

東京1368日目! あらすじ 自分の周りでも複数社、リストラする会社が出てきた 飲食・観光業だけじゃない 失業者は転職活動に成功しても給与水準が下がってしまう人も多い そんな人が副業をする時にビルメを使って、色んな仕事が… …

続きを読む

カテゴリー: 起業物語『0からの大冒険』

タグ, , , , ,

起業:消防設備士『人を雇う難しさ』vol.658 2020.11.4(後)

東京1298日目!(後) あらすじ 愛知県の防災屋さんと会食 team1メンバーが増えていくのが嬉しい WAVE1bautyにも興味を示してて美容サロンの作り方についても話した 帰りの車内で板垣と語った 最近はお湯を捨て… …

続きを読む

カテゴリー: 起業物語『0からの大冒険』

タグ, , , , ,

起業:消防設備士『新しい仕事を作る』vol.651 2020.10.27

東京1290日目! あらすじ 防災メーカーの本社で打ち合わせ 新しい流れを作ろうと思ってる 定期的に会議をして進めていくことになった WAVE1だけでなく防災屋に新しい仕事を作り出したいと思ってる 長野営業所でYouTu… …

続きを読む

カテゴリー: 起業物語『0からの大冒険』

タグ, , , , , ,

起業:消防設備士『team1スタート』vol.595 2020.9.1

東京1233日目! あらすじ team1スタートの日 また新しいことを始めるために色んな人に会ってた 夜はCATの事務所でYouTube撮影 その後、インスタライブとFacebookライブ オンラインサロンteam1につ… …

続きを読む

カテゴリー: 起業物語『0からの大冒険』

タグ, , , , , , , , , , ,